風邪ですよ、風邪が蔓延ですよ。
三人欠勤して二人早退で残業1時間ですよ。
明日もきっとこんな感じだよぅ。
もう学級閉鎖とかしてくれよ先生。
しかしたとえ全員が倒れても一人出勤出来る体調管理をしてこその
期間工だと思うのです。
かといってインフルエンザにタミフル飲んで
出社して溶鉱炉にとびこむ人とかプレス機に入る人続出
だったら大変ですが。
というわけで危機センサーを働かせ
代謝を高めて五感を研ぎ澄まし失われた野生を取り戻すためにも
サウナ入ってました。
隣の寮のサウナに入り浸る最近ですが
相も変わらずサウナ→水風呂→サウナ→水風呂→サウナ→水風呂
を繰り返し自分鍛造工程後にビールかっくらって眠ると言う
おっさん街道をひた走ってます。えぇえぇ。
ガラガラのサウナにはいつものようにいる苦行者のように
微動だにしないおっちゃんが。
昨日も汗だらだら流しながら
「明日は何人休むかしらーん」
とか考えながら、
俺風邪ひかないなぁ・・・
だっておーでばーかーだーかーらー
とかぼけーっとしてたのですが
後から関西弁の2人組が入ってきまして、
「暑っ!!めちゃめちゃ暑いやん!」
「ドア開けとこか〜?」
となかなかテンポのいいボケを繰り広げてくれました。
「ここはサウナや!!暑うて当たり前やんけ〜」
と新喜劇なテンポで突っ込もうかと思ったとたん、
苦行者の如きおじじが始めて口をききました。
「暑いんならここから出て水風呂に入りなさい」
と冷徹に言い放ちましたよ。
「ご、ごめんなさい」
なぜかおいらも謝りましたが。
そんなわけで風邪今年は引いてません。
「体調大丈夫か?」と工長に毎日聞かれるのですが、
「休む気なしです。ここに履歴書出す時に仕事に関する人間の甘えを棄ててラインに還ってきましたので。」
と工長にも言い放てる自分がかっちょいい今日この頃。
いや、仕事だけですがね。
ハニーには甘えまくりですが。
(しらっとのろけてみました。)